当ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

おすすめ グッズ

ペット特化の空気清浄機なのでペットのいるご家庭におすすめ。レボイト(Levoit)Core P350


オアシスです。
X(twitter)ガジェットブログもよろしくお願いします。


今回はペット特化の空気清浄機を紹介していきたいと思います。

空気清浄機においては有名なレボイトというメーカーの空気清浄機ですが、みなさんご存知でしょうか。

しかもペット特化のモデルということで猫飼いにとってはとてもありがたい仕様となっています。猫2匹が生活する我が家にピッタリだと思い購入して、2年程度使い続けています。

レボイト(Levoit)Core P350

レボイト(Levoit)Core P350はペット特化のモデルということでペットの臭いや毛、ほこりなどの集塵に強いというのがウリになってきます。

花粉症ももっている筆者からすると空気清浄機は花粉の除去などに活躍するイメージでしたがペット特化のモデルということで一石二鳥感があってなんだか得した気持ちになってきます。

ペットの毛とかほこりとかもアレルゲンなので空気清浄機で除去できればいうことなしです。

デザインがおしゃれなのに、頼もしい。

価格も控えめ。

空気清浄機というと加湿機能がついているものもあったりして意外と高価だったりします。

しかしながらペット特化のモデルでありながら1万円台前半で購入できます。

フィルタは2年で交換。

公式のサイト情報によるとフィルターは約2年が目安とのことです。プレフィルターを月に一度軽く清掃するだけで手間やコストを最大限に軽減できるとありました。

掃除機で空気清浄機の本体とかフィルターを吸ってしまえばお手入れが完了なので、維持管理はだいぶ簡単です。

デザインも良くて機能的

風量は3段階でチャイルドロック&ライトのオン・オフ機能も有しています。

ナイトモードで風量【稼働音】を控えめにして稼働することもできます。

チャイルドロックがあることでにゃんこに勝手に操作されることが予防できます。
にゃんこが上に乗ってしまって勝手にチャイルドロックを解除したりもしちゃいますが、、、さすがにそれは仕方ないです。

まとめ

今回はペット特化の空気清浄機レボイト(Levoit)Core P350を紹介させていただきました。

ペットを飼っているとなにかと臭い問題は気になったりしますが、我が家では、空気清浄機の効果もあってかあまり気になったりしません。(猫ちゃんが砂をかけてくれないときは、まったく気にならないわけではありませんが、、、)

トイレのシステムが猫砂なのかトイレシートなのかとかでも違ってくるとは思いますが、我が家では猫砂を採用しています。猫砂スタイルでレボイト(Levoit)Core P350を稼働すれば臭い問題の解決にも一役買うことができるのではないでしょうか。





ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。1日1クリック、両方(あんみつ君とトビー君両方)押してもらえると喜びます。

にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ
にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ
元野良猫・保護猫ランキング
元野良猫・保護猫ランキング


ネッコたちのカリカリは下記のカリカリをあげています。

味に飽きないようにローテーションしています。

ネッコたちの食器はこちらを使っています。シンプルデザインでかわいい感じです。

同じシリーズのウォーターボウルです。こちらもかわいい感じ。

おやつはこちらをあげています。反応がよいです。一口サイズの粒状なのであげやすいです。

我が家で活躍中のネッコガジェット
SwitchBot見守りカメラ

抜け毛対策に自動掃除ロボット

ネッコの上乗り対策に。ノートPCの上に乗らなくなりました。

ペット特化モデルの空気清浄機。トイレ付近に置いて日々大活躍しています。

空気清浄機の紹介記事はこちらで読めます。

2025/4/16 あんみつ君の日常

今回はあんみつ君の日常。といっても日中はほとんどの時間寝て過ごしています。 はらみせスタイルだったりいろいろです。 気持ちよく寝ていることが多いです。 あくびネッコ。 べろがはみ出てます。 あんみつ君は人間がいるとテーブルの上に移動したりします。

2025/4/13 トビー君特集

伸びてる系にゃんこ。 かわいい。 肉球がピンク。 退屈そうなトビー君。 飯待ちトビー君。

2025/4/9 仲よさげなネッコ

仲よさげなネッコ トビー君は警戒心強めのネッコなので警戒モードでカメラ目線。 仲よさげ。トビー君の目つきはキツめ。 警戒心からくる怪しい目つきのトビー君。 あんみつ君は普通の表情

2025/4/8 にゃんこ大戦争

今回のトビーくんはにゃんこ大戦争中の写真です。オフィスチェアに登頂しています。高いところに登って自己顕示欲にかられています。 決定的瞬間。。流血はしたことないけどちょっと心配。 あんみつ君もちょっと怒り気味。 その後、仲良くならんでいます。

2025/4/6 窓辺のニャン

無添加のおやつ。食いつきが違います。トビーくんが手から直接たべている珍しい光景です。 無添加でネッコ様の健康にも安心。 あんみつ君の自慢のボブテイル。ポンポン尻尾がすてきです。 窓辺のニャン。 最後にあくび。

-おすすめ, グッズ